ゆるかかと歩き指導院は、どこにある?ゆるかかと歩き指導院の選び方です。

ゆるかかと歩き指導院とは

ゆるかかと歩き指導院とは、中島武志氏が提唱する「ゆるかかと歩き」を指導できるインストラクターがいる整体院や、整骨院のことです。

ゆるかかと歩き指導院はどこにある?

日本地図 イラスト

ゆるかかと歩き指導院は、大阪を中心に、

  • 東京
  • 札幌
  • 愛知
  • 京都
  • 兵庫
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 沖縄

などにあります。

選び方

大阪や、東京などには、複数の指導院があります。

お近くの指導院に通うのが一番ですが、指導院にもレベルがあります。

  • インストラクター
  • EXインストラクター
  • マスターインストラクター

です。

インストラクター

インストラクターは、ゆるかかと歩きインストラクター養成講座を受講済み、という意味です。

EXインストラクター

EXインストラクターは、改善事例のあるインストラクターです。

マスターインストラクター

マスターインストラクターは、改善事例が100以上のインストラクターです。

一番確かなのは、マスターインストラクターがおられる指導院ですね。

足分析器「フットルック」があるかどうかもポイント

足の過剰回内の度合いを計測するのに「フットルック」という高級精密機械

「フットルック」

ゆるかかと歩きの習得を確実にしたい場合は、

  • 姿勢分析
  • 足圧分析

が必要です。

姿勢分析ができる「ゆるかかと歩き指導院」は多いです。

足圧分析までできる指導院は限られています。

足圧分析をやらずに指導に入ると、上手くいかなかったり、長くかかる傾向があるようです。
(中には、遠方のマスターインストラクターの指導院に転院する方もおられます)

足圧分析をする「フットルック」か、それに似た分析器があるかどうかもポイントです。

関西・近畿圏でオススメは、南花台田辺整骨院・整体院

河内長野の外反母趾の専門整体院、南花台田辺整骨院・整体院さんって、どんな整体院?

大阪をはじめ、兵庫・奈良・和歌山・京都にお住まいの方にオススメのゆるかかと歩き指導院は、

「南花台田辺整骨院・整体院」さん

です。

大阪の南部なので、兵庫・京都の方は遠いです。

ただ、北は高槻市、西は神戸、南は和歌山の海南市、東は三奈良県桜井市、三重県名張市あたりからも通う方がいるほどの名医です。

外反母趾やモートン病、足底筋膜炎など足首から下のトラブルにお悩みの方は、一度、足の分析を受けてみて下さい。

2019年から改善者数が1,400人越え

2019年に「ゆるかかと歩き」が広まり始めてから、2024年10月末時点で、1,400人に到達。

ゆるかかと歩きの公式本にも掲載されてる指導院です。

「足・腰・ひざの痛みが消える ゆるかかと歩き」の公式本にも掲載されている指導院

「足・腰・ひざの痛みが消える ゆるかかと歩き」の公式本にも掲載されている指導院

結果を出し続けておられるので、グーグルマップのクチコミも良い評価ばかりです。

悪評がないのは、ゆるかかと歩きを習得すれば、足のトラブルは解決されるからです。

場所

南花台田辺整骨院・整体院さんの場所は、

〒586-0077 大阪府河内長野市南花台2-8-8

です。

口コミ

グーグルMAPに沢山の口コミがあります。

往復4時間かけて見てもらっても価値があった

往復4時間かけて見てもらっても価値があった

数ヶ月前から左足の人差し指が親指にのりかかるような状態になってきていました。

これは何とかしなければと思い、リアルで指導してもらえる先生を探していたところ、口コミで評判の高い指導や技術にも定評のある先生を見つけました。

車で片道2時間、往復4時間の距離に遠いとのためらいがありましたが、先生の「外反母趾は改善できますよ」との言葉に背中を押してもらい通うことを決めました。

実際に指導を受けてみると、これまでの歩き方や外反母趾に関する情報が、改善ではなく真逆の悪化につながったり間違いであることを初めて知りました。

そして、本当に外反母趾を改善するための歩き方を段階を追って丁寧に指導していただき、「ゆるかかと歩き」が少しずつできるようになりました。

何よりも、先生が寄り添いながらわかりやすく指導してくださったこと、そして、少しでも改善した部分を褒めてくださる「褒め褒め」のおかげで、すぐにできなくてもモチベーションが落ちることなくやり続けることができました。

また、フットルックを使った足裏の圧力測定や外反母趾の角度測定をすることで見た目ではわかりにくい足の変化を数値で確認できたことが、大きな励みになりました。

また確実に良くなっていると実感できたことはとても嬉しかったです。

重度の外反母趾になってしまってから通い始めましたが、「もっと早く先生のところに来ていれば…」と思わずにはいられません。

外反母趾に悩んでいる方には、是非「ゆるかかと歩き」の習得をおすすめします。

でも「ゆるかかと歩き」は指導を受けただけでは上達しません。

常にゆるかかと歩きを意識することそして先生からの自宅でやっていた歩き方のチェックと新たな指導、この二つがあってこそ外反母趾は改善していくのだと実感しました。

「まだまだ伸びしろはありますよ」と先生が言ってくださった言葉を胸に、これからもゆるかかと歩きのレベルアップを目指していきたいと思います。

先生、本当にありがとうございました。

https://g.co/kgs/Z3UqFcN

仕事に復帰できました

南花台田辺整骨院・整体院さんの外反母趾改善のクチコミ20241122

初回から丁寧にご指導いただきました。

立ち仕事に支障が出て辞めた仕事ですが、立位、歩行を修正していただく中で徐々に痛みが取れ、それまで苦痛だったただ歩くことも今では快適になりました。

仕事再開も夢じゃないない!

悪い癖が出ないように当面、半年ごとにメンテナンス兼ねてお世話になりたいと思っています。

ありがとうございました。

なんでも相談できて信頼のおける先生だと感じました。

ありがとうございました。

最初は、みんな疑いの目で・・・(笑)

良いクチコミが多いのですが、面白いのは、

最初は、歩き方を変えるだけで改善するの?と半信半疑でしたが・・・

とか、

勇気を出して相談に行き・・・

とか、

正直、うさんくさいと思っていたし、治るわけないと思って行きましたが・・・

など、最初は「歩き方を変えるだけ」とは信じてもらえてなかったということです。

そんな気持ちを乗り越えて外反母趾やモートン病など足首から下のトラブルを改善する田辺先生は、すごいですね。

外反母趾改善の名医であることは間違いないです。

あなたもぜひ名医に見てもらってください。

南花台田辺整骨院・整体院さんの足の分析を受け、ゆるかかと歩きの説明を受けるならこちらから